株式会社 天満屋トラベル

取引条件説明ページで詳しい取引条件をお確かめのうえお申し込みください。

【天満屋トラベル×阪急交通社企画】太平洋フェリー特等客室 秋彩に染まる香嵐渓と晩秋の東北 4日間

  • 新幹線利用
  • 国内旅行
  • 添乗員有
出発日
2025年11月14日(金)・24日(月)
旅行代金
150,000円

★【1泊目】太平洋フェリー「きそ」または「いしかり」(名古屋港→仙台港)の特等客室にご宿泊

★【2・3泊目】名湯秋保温泉、蔵王温泉の阪急交通社(ツアー主催会社)基準Sランクホテルへご宿泊

コース日程

1日目

JR岡山駅(9:00~10:30発) === 〈山陽・東海道新幹線普通車指定席〉 ===  JR名古屋駅 — 香嵐渓(全国有数の紅葉の名所として約3000本のもみじが彩りを見せる) — 名古屋港(17:00着/19:00出港) ~~~ 〈太平洋フェリー特等船室〉 ~~~ 船中〈泊〉

2日目

船中泊(日出時間に合わせてデッキに出ると水平線から昇る朝陽を望めます) ~~~ 仙台港(16:40着) — 秋保温泉〈泊〉(18:00頃着)

3日目

ホテル(8:00~9:00発)— 【日本三景】松島散策(芭蕉も絶句したほど素晴らしい景観) — 牛たん利久にてご昼食 — 仙台城跡 — 蔵王温泉〈泊〉(15:00~16:00着)

4日目

ホテル(8:00~8:30発) — 銀山温泉 — JR山形駅 ===〈東北新幹線普通車指定席〉 === JR東京駅(乗換) === 〈東海道・山陽新幹線普通車指定席〉 === JR岡山駅(20:00~22:00着)


旅行条件

旅行期間 3泊4日
旅行代金
2025年11月14日(金)・24日(月)
--- おとな(お一人様)
2名1室利用の場合 150,000円
最少催行人員 20名
添乗員 同行します
宿泊施設 1泊目:[船中]太平洋フェリー「きそ」または「いしかり」/2泊目:[秋保温泉]ホテルニュー水戸屋/3泊目:[蔵王温泉]蔵王四季のホテル
お食事 朝食3回・昼食2回・夕食3回(船内食含む)
運行バス会社 1日目:名阪近鉄バスまたは東海エリア利用バス会社(ツアー主催会社、阪急交通社基準)、2泊目~4日目:みちのくバスまたは東北エリア利用バス会社(ツアー主催会社、阪急交通社基準)
備考

※スケジュールは、交通機関・道路状況等によって変更になる場合があります。
※ホテルランクはツアー主催会社、阪急交通社独自の基準においてホテルランクの高い順にS・A・B・Cに分類しております。

※紅葉時期は例年と異なり前後する場合がございます。

※バス座席は相席となる場合がございます。

※太平洋フェリー:朝日・星空は天候などの事情によりご覧いただけない場合がございます。その際の返金はございません。予めご了承ください。

※太平洋フェリー:大浴場は、海象状況によりお客様の安全を考慮し閉鎖する場合がございます。
※写真はすべてイメージです。

※取引条件説明書(共通事項)は、主催である阪急交通社の旅行条件書を掲載しております。必ずご確認ください。

注意事項

【旅行企画・実施】

(株)阪急交通社岡山支店

観光庁長官登録旅行業第1847号 一般社団法人日本旅行業協会正会員

〒700-0907 岡山市北区下石井1丁目1番3号 日本生命岡山第2ビル新館7階

 

【受託販売】

(株)天満屋トラベル

観光庁長官登録旅行業第360号 一般社団法人日本旅行業協会正会員

〒700-0822 岡山市北区表町2丁目2ー76 総合旅行業務取扱管理者 那須充博

TEL:086-231-7747 FAX:086-231-7932

営業時間:10:00~18:00 店休日:火曜日

当社の営業時間外にファクシミリでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとします。

※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。


香嵐渓

矢作川支流巴川がつくる渓谷、香嵐渓(こうらんけい)は、紅葉やカタクリの花などが有名。香積寺11世の三栄和尚が、江戸時代の寛永11年に植樹したことがはじまりとされ、現在では全国有数の紅葉の名所として約3000本のもみじが彩りを見せます。足助川をはさんで、かつての宿場を思わせる古い町並みの散策もできます。

※紅葉はイメージです。

※紅葉時期:例年11月中旬~11月下旬(日本観光振興協会調べ)

日本三景 松島

世界最大の海洋、太平洋の目玉の一つはその雄大な水平線。
松島はそんな太平洋の水平線と多島美が同時に楽しめる稀有な景勝地です。

1泊目 太平洋フェリー「きそ」または「いしかり」

フェリー・オブ・ザ・イヤー(海事プレス社選定)32年連続受賞!

太平洋フェリー全室海側の特等客室をご用意いたします。

 

~船で過ごす感動の1日~

・姉妹戦とすれ違う瞬間は必見!

・海を望む大浴場でリラックスタイム

・船内シアターで映画を満喫

・和洋中を取り揃えたバイキング

※朝日・星空は天候などの事情によりご覧いただけない場合がございます。

2泊目 ホテルニュー水戸屋[指定]

最上級Sランクホテル(ツアー主催会社、阪急交通社基準)

仙台の奥座敷 伊達政宗も愛した名湯・秋保温泉で四季折々の自然と10種以上の湯めぐりができるお風呂で日常の疲れを癒してください。

3泊目 蔵王四季のホテル[指定]

最上級Sランクホテル(ツアー主催会社、阪急交通社基準)

山形県蔵王温泉の閑静な森林と湖畔に建つ、高原の宿。乳白色のいおう泉「離れ湯百八歩」では、雄大な蔵王温泉の景観を眺めながら、ゆったりと源泉掛け流しの湯をお楽しみいただけます。蔵王の自然に囲まれながら、上質で優雅なひとときをお過ごしください。

ご予約はこちら

トップへ戻る