株式会社 天満屋トラベル

ご予約商品

晴れの国おかやま☀自然から学ぶ夏休み親子バスツアー 弥高山公園バンガローに泊まって田舎体験とノスタルジック観光

出発日
2025年7月26日
料金
おとな26,000円~26,500円・こども22,000円~22,500円
★WEB申込割引!

取引条件説明書面(重要事項)

お客様にお選びいただいた旅行の取引条件の重要事項です。お客様が締結しようとする募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」といいます。)の内容は、本ページに記載された内容と「取引条件説明書(共通事項)」に記載された内容によります。

ツアータイトル(コース名) 晴れの国おかやま☀自然から学ぶ夏休み親子バスツアー 弥高山公園バンガローに泊まって田舎体験とノスタルジック観光
出発日 7月26日(土)
旅行期間 1泊2日
日程
7月26日(土)

◆集合場所 岡山駅西口バスターミナル

◆集合/出発時間 8:50/9:00発

~~添乗員・非認知能力パートナーが受付・同行致します~~

 

岡山乗馬倶楽部【サンクスホースプラットフォーム案内と乗馬体験】(約90分)

空の猟師小屋【鳥獣捕獲見物と取組説明・ご昼食】(約90分)

道の駅かよう(休憩・約20分)

水と緑のふるさとプラザ(休憩・約20分)

三村農園【夏野菜収穫体験】(約50分)

弥高山公園着(バンガローチェックイン・荷物運び)

 

・チェックイン(荷物・布団の搬入)

・ピノキオランド自由時間

・夕食準備、【飯盒炊飯とカレーライス作り体験】

・夕食タイム(カレーライスと夏野菜まるかじり)

・片付け、入浴時間・シャワー室利用(男女各3室づつ)

・山頂公園【真夏の星空観測体験】

・就寝

 

★高梁市観光協会の協賛により新商品“さんじゅーろーアイスクリーム”をお一人様に一個プレゼント!!

※スケジュール時間は目安です。当日の天候や交通事情などにより前後する場合がございます。

7月27日(日)

・起床、朝食準備、【羽釜ごはん体験】

・朝食タイム(ごはん・みそ汁・納豆・ソーセージ・漬物)

 

弥高山公園出発、弁柄と銅の町備中吹屋へ

元校長先生の吹屋 日本遺産ジャパンレッド発祥の地ガイド(約40分)

旧吹屋小学校入校(昔の小学校)ガイド(約40分)

旧吹屋小学校西館【オリジナル万華鏡手作り体験】(約40分)

旧小学校西館にてご昼食(約45分)

下町ふらっと【べんがら染め体験】(約45分)

吹屋ふるさと村自由散策(約30分)

千枚駐車場出発

農マル園芸吉備路農園(休憩・ショッピング)(約30分)

岡山駅西口バスターミナル

 

◆帰着場所 岡山駅西口バスターミナル

◆解散時間 17:15頃

 

※スケジュール時間は目安です。当日の天候や交通事情などにより前後する場合がございます。

最少催行人員 18名
旅程管理 添乗員が同行して旅程管理業務を行います
バスガイド 同行しません
旅行代金
7月26日(土)
バンガロー1棟につき おとな こども WEB早期割引
3~4名1棟8畳の場合 26,500円 22,500円 ー1,000円
2~3名1棟6畳/5.5畳の場合 26,000円 22,000円 ー1,000円
★2名様(成人おとな1名+こども1名)以上でお申し込みください
・おとな(中学生以上)1名以上必須
・こども(小学生以上)1名以上必須
・同伴の未就学幼児は無料(寝具、食事、入場は含みません)
・おとな2名+未就学幼児1~2名は対象となりません。
・バンガロー1棟につき3名または4名様までのご利用を推奨します。
・5名以上のご参加の場合は弊社担当までご相談ください。

★WEB申込割引
天満屋トラベル公式ホームページからお申し込みの場合適用
・旅行代金に含まれるもの
・交通費(出発から解散まで)
・宿泊代(弥高山公園バンガロー1棟)
・寝具代(1名につき敷布団と毛布1対)
・食事代(自炊に必要な食材・道具・器を含む)
・入場料
・体験料
・弥高山公園でのミネラルウォーター(1人2本)
・国内旅行傷害保険
・旅行代金に含まれないもの
・自宅から発着地までの交通費、宿泊費
・追加飲食等個人的性質の諸経費
・入浴シャワー代
取引条件説明書・契約書面の
交付などについて
(1)取引条件説明書面について
以下のいずれかの方法を選択してください。
①電磁的方法による交付方法
このページとこのページの「取引条件説明書(共通事項)」のボタンをクリックして表示される「取引条件説明書(共通事項)」ページの両方をお客様のPCへ保存するか、印刷して保存するかしてください。これにより、当社は取引条件を説明し、同書面を交付したものとして取り扱わせていただきます。
②郵送による交付方法
取引条件説明書面は、別途「予約案内書」とともに郵送させていただきます。次頁に説明するように、取引条件説明書面の内容を確認のうえ、予約案内書に記載の期日までに所定の方法で申込金をお支払いください。
(2)契約書面について
旅行契約が成立したときは、上記(1)の取引条件説明書面の記載内容をもって契約書面の内容とさせていただきます。
お申し込みと
旅行契約の成立
(1)取引条件説明書面を電磁方法で交付することを承諾いただけるお客様。
①申込内容入力ページに所定事項を記入のうえ、送信してください。
②「契約成立(ご予約完了)」が表示された時点をもって旅行契約が成立します。
(2)取引条件説明書面の郵送を希望されるお客様。
①申込内容入力ページに所定事項を記入のうえ、送信してください。
②「契約成立(ご予約完了)」が表示された時点では旅行契約が成立していません。
③別途、「予約案内書」、「取引条件説明書面」を郵送させていただきます。取引条件説明書で取引内容を確認のうえ、予約案内書面に記載の期日までに申込金をお支払いください。
④旅行契約は当社が申込金を受理した時に成立します。
(3)その他のお申込条件については「取引条件説明書(共通事項)」の「3、お申込みにあたってのご注意」を参照してください。
お客様の申出による
旅行契約の解除
お申込後、お客様の都合で契約を解除される場合は下記を取消料として申し受けます。取消料は、お客様お支払い実額に助成金を加算した額(旅行代金)を基準として算出されます。
旅行契約の解除期日 取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日前(7月6日)以降の取消 旅行代金の20%以内
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日前(7月19日)以降の取消 旅行代金の30%以内
旅行開始日の前日(7月25日)以降の取消 旅行代金の40%以内
当日(7月26日)の取消 旅行代金の50%以内
旅行開始後又は無連絡不参加 旅行代金の100%
お取消しの申出方法、上記の他、お客様による旅行契約の解除については取引条件説明書面(共通事項)をご覧下さい。
その他の旅行条件

取引条件説明書面(共通事項)

※取引条件のその他の項目は、こちらをクリックし、表示されたページを保存してください。
備考

・集合場所:岡山駅西口バスターミナルご利用案内はコチラ

・添乗員と非認知能力パートナーが同行します。

・日常生活やご旅行に比べ、ご不便をお掛けする事もございますが、ご不便を体感いただけますと幸いです。

 

※※〔高梁川流域観光振興協議会助成事業〕※※

★協賛:一般社団法人高梁市観光協会

 

この旅行にお申し込みの場合は、以下に記入のうえ、下の「予約する」ボタンをクリックしてください。

取引条件説明書面の交付方法について
旅行代金の決済方法をご指定下さい
旅取引条件説明書の記載事項の保存の確認

※すべてをチェックのうえ、予約へお進みください。

ご予約はこちら

トップへ戻る