取引条件説明ページで詳しい取引条件をお確かめのうえお申し込みください。
晴れの国おかやま 海ぐらしと山ぐらし 移住体感ツアー2025




海ぐらしと山ぐらしの魅力をご紹介!
今回のツアーで巡るまち
1日目 玉野市(たまのし)
潮風と共に暮らす、海とアートのある日常
2日目 吉備中央町(きびちゅうおうちょう)
デジタル田園健康特区に指定された“癒しのまち”
コース日程
- 12月13日(土)
10:10 岡山桃太郎空港発
11:00 岡山駅西口バスターミナル発
玉野市(宇野)着
王子が岳(瀬戸内海の多島美)
海の駅シーサイドマート(選べる昼食)
|焼魚定食 or 漬け丼、お子様メニュー
おまち堂
|自転車レンタル(事前予約・現地払い)
※1)宇野駅周辺の生活施設、海沿いアートをご案内
|自転車 班(ご案内が同行します)
|徒 歩 班(ご案内が同行します)
海の駅シーサイドマート
|先輩移住者、うのずくりとの交流
玉野市(宇野)発
17:30岡山駅周辺着、ホテルチェックイン後フリータイム
岡山市内(泊)
宿泊施設:アークホテル岡山
1泊朝食付 洋室(バス・トイレ付)
※1)自転車か徒歩かお選びいただけます
- 12月14日(日)
08:30 ホテル発
吉備中央町着
加茂総社宮
|加茂大祭のご紹介とお祭り会館入館
古那志屋
|ピザ作り体験と昼食
|地元住民との交流
吉備高原都市(車窓観光)
|生活に不可欠な施設
Nスクエア
|選べるワンドリンク付|先輩移住者との交流
かよう青空市
|地元野菜や特産品などが並びます
吉備中央町発
16:30 岡山桃太郎空港着
17:20 岡山駅着
・内容は予定です。
・当日の天候で変更になる場合があります。
旅行条件
旅行期間 | 1泊2日 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
旅行代金 |
|
||||||||||||||||||||||||||||
最少催行人員 | 3名(2組) | ||||||||||||||||||||||||||||
添乗員 | 同行します | ||||||||||||||||||||||||||||
宿泊施設 | アークホテル岡山 岡山県岡山市北区2丁目6-1 | ||||||||||||||||||||||||||||
お食事 | 朝食1回・昼食2回・夕食0回 | ||||||||||||||||||||||||||||
運行バス会社 | 岡山交通 | ||||||||||||||||||||||||||||
備考 | 視察企画 岡山県県民生活部 中山間・地域振興課 移住促進班 協 力 玉野市・吉備中央町 ★旅行代金の一部は岡山県から旅行業者へ直接支払われます。
|
||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 | ※対象者:岡山県外にお住まいの方で岡山県への移住を検討中の方 当日アンケートにご協力お願いいたします。
※お申込みはリクエスト受付となります ご予約を確約するものではありませんのであらかじめご了承ください。 弊社からの回答の後、精算まで完了した段階で予約成立となります。 リクエスト受付中は取消料の対象外ですが、予約成立後の取消は所定の取消料が必要となります。
※お申込み期限 一次締切日 11/10(月) 二次締切日 11/28(金) 応募多数の場合は一次締切日で受付を終了し抽選とさせていただきます。(抽選結果は11/14にお知らせ致します) 定員に満たない場合は、二次締切日まで受付を継続し、定員となり次第終了させていただきます。
ご予約時に、質問①~②について、いずれかを選択してお申し込みください。 ①集合場所 JR岡山駅西口ターミナル または 岡山桃太郎空港1階到着ロビー ②お部屋タイプ ・2名1室の場合(ツインルームまたはセミダブルルーム) ・1名1室の場合(シングルルームまたはセミダブルルーム)
ご予約時の個人情報入力欄「伝言メッセージ」に質問③~⑤について、回答を記入してください。 ③1日目 シーサイドマート昼食メニューの選択 |焼魚定食(例:さんま)、漬け丼、子どもメニュー(例:サーモンミニ丼+ミニうどんセット) ④1日目 宇野駅周辺見学の手段を選択(先輩移住者が街並みをご案内します) |自転車でのご案内:レンタル クロスバイク1,500円、電動アシスト自転車1,000円(当日現地払い)、身長 |徒歩でのご案内:レンタル不要 ⑤2日目 Nスクエアでのドリンクを選択 |コーヒー |紅茶 |オレンジジュース |リンゴジュース
|

〔玉野市〕 潮風と共に暮らす、海とアートのある日常
王子が岳
瀬戸内海の多島美が望めるビュースポット
四季を楽しむハイキングコースとしても親しまれています

海の駅シーサイドマートでランチタイム
地域に愛される魚市場には新鮮な魚が並びます

宇野駅周辺の
海沿いのアートや生活に関する施設を巡ります
◆レンタル自転車でご案内〈予約制〉
おまち堂にてお好みの自転車をレンタルしていただきます(当日現地払い)
クロスバイク 1,500円(税込)
電動アシスト自転車 1,000円(税込)
◆徒歩でのご案内
昼食後の散歩がてらにゆっくりと歩きます

うのずくりと出会う
一人ひとりの「どんな暮らしがしたいか」に合わせて移住に関するサポートをしています

〔吉備中央町〕デジタル田園健康特区に指定された“癒しのまち”
加茂総社宮
950年の歴史をもつ加茂大祭について地元の方からご紹介いただきます

きびプラザ
建築家・黒川紀章氏の設計で吉備高原都市のシンボルにあたる施設です

先輩移住者との交流
隈健吾氏監修のアートスペースNスクエアのカフェで語らいましょう

かよう青空市
吉備高原の新鮮な野菜や特産品をチェックしてみてください

ピザ作りでおいしい体験
地域の皆さんと交流@古那志屋