株式会社 天満屋トラベル

取引条件説明ページで詳しい取引条件をお確かめのうえお申し込みください。

山陽新聞さん太ツアー 備中名物!成羽愛宕大花火 日帰りバスツアー

  • 高梁市
  • おひとり参加大歓迎
  • 貸切バス
  • 添乗員有
出発日
2025年11月8日(土)
旅行代金
18,800円

旅のポイント!

★花火の前に「備中神楽」をご自由にご覧いただけます。

★有料観覧席「マス席」にて通常8名用を6名様にてごゆったりとご観覧いただけます。

★特殊な技巧を駆使した大仕掛け花火をお楽しみいただけます。

★ご観覧のお供にビール&お茶1本付

コース日程

11月8日(土)

13:00発  岡山市営駅南駐車場

14:00発  倉敷駅北口

15:00頃着 たいこまるプラザ駐車場

|約300年の歴史を持つ 『成羽愛宕大花火』

|★有料マス席からエキサイティングな花火をご観覧

|(花火打ち上げ予定時間/19:00~20:00頃)

20:30頃発 たいこまるプラザ駐車場 発

22:30頃着 倉敷市北口

23:30頃着 岡山市駅南駐車場

 

※花火による交通渋滞により表示の時間が大幅に変更になる可能性がございます。


旅行条件

旅行期間 日帰り
旅行代金
11月8日(土)
お一人様(大人・小人同額) 18,800円
※未就学児 無料
(バス・花火会場の席なし、夕食なし)
最少催行人員 15名
添乗員 同行します
お食事 夕1回(お弁当)
運行バス会社 吉備交通株式会社
備考

【旅行企画・実施】

山陽新聞旅行社

観光庁長官登録旅行業第1480号 一般社団法人日本旅行業協会正会員

〒700-0904 岡山市北区柳町2丁目1番1号

 

【受託販売】

(株)天満屋トラベル

観光庁長官登録旅行業第360号 一般社団法人日本旅行業協会正会員

〒700-0822 岡山市北区表町2丁目2ー76 総合旅行業務取扱管理者 那須充博

TEL:086-231-7747 FAX:086-231-7932

営業時間:10:00~18:00 店休日:火曜日

当社の営業時間外にファクシミリでいただいたお申し出は、翌営業日にお申し出いただいたものとします。

※旅行業務取扱管理者は、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し、不明な点があれば、上記営業時間内に旅行業務取扱管理者にお尋ねください。

注意事項

※マス席は他のお客様との相席になります。

※マス席は道路に簡易座布団のみのご用意となります。

※花火会場ではイス、傘、三脚など視界を遮るものはご利用いただけません。

※運送機関の遅延・欠航、交通渋滞その他の不可抗力の事由により到着・帰着時間が変更となる場合がございます。

※荒天の場合のツアー中止については集合場所でお伝えする場合がございます。

※貸切バスのお座席は基本お申し込み順とさせていただきます。


備中神楽(イメージ)

国の重要無形民俗文化財に指定されている「備中神楽」の発祥の地とされる高梁市成羽町。備中神楽は、江戸時代後期、現在の高梁市出身の神職で国学者だった西林国橋が、古くから伝わる神楽に神話の要素を取り入れて生み出したとされ、備中地方に広く伝えられています。

成羽愛宕大花火の概要

〈花火打ち上げ約2000発〉

●スターマイン2景

●絵の出る仕掛け花火5景

●大銀滝(ナイアガラ)

江戸時代から300年以上続く歴史と伝統があります。
流星奉行に受け継がれた秘伝の仕掛花火(昔はカラクリと呼んでいました)の数々はまさに圧巻です。

成羽の地形を巧みに利用しゆっくりと流れ落ちる巨大な滝をイメージした全長1000mに渡る大仕掛花火「大銀滝(ナイアガラ)」や、その時々を反映した絵の出る仕掛花火、上下左右に動くものや成羽川を流れてくる花火等、これらは成羽愛宕大花火の最大の特徴です。

市民参加型の奉納花火では日本最大規模の規模と構想を誇ります。

ご予約はこちら

トップへ戻る