株式会社 天満屋トラベル

取引条件説明ページで詳しい取引条件をお確かめのうえお申し込みください。

備前市ふるさと納税対象 備前市宿泊&陶芸体験セットプラン

  • 備前市
  • 宿泊プラン
  • 体験プラン
  • 現地集合解散
出発日
2024年10月1日~2025年3月31日の毎日/但し、各施設の除外日を除きます
(3/30宿泊予約分・3/31体験予約分を最終とします)
旅行代金
5,000円~30,000円

《備前市のご紹介》
備前市は、岡山県南東部で瀬戸内海に面する人口約29,000人の市で、備前焼の産地として有名で、耐火煉瓦の製造や漁業も盛んです。備前市には3つの日本遺産があります。旧閑谷学校、備前焼、北前船。

 

岡山県備前市での「宿泊」と「陶芸体験」(備前焼土ひねりまたは電動ろくろ)をセットしました。
組み合わせは4通り!
お好みやご予算に応じてカスタマイズしていただけます。

1泊2日の旅程はフリープランだから自由設計。ご自宅から備前市までは各自でお出かけください。
陶芸施設、宿泊施設までの道中も備前市をお楽しみください。

コース日程

1日目

ご自宅 ー 備前市内※備前焼工房(陶芸体験)ー 備前市内(泊)チェックインは15:00以降

※備前焼工房は1日目か2日目のいずれか1回となります。

 

宿泊施設は下記2施設からお選びください
・ゑびすや荒木旅館
・常盤旅館

2日目

旅館チェックアウトは10:00 ー 備前市内※備前焼工房(陶芸体験)ー ご自宅

※備前焼工房は1日目か2日目のいずれか1回となります。


旅行条件

旅行期間 1泊2日
旅行代金
2024年10月1日~2025年3月31日の毎日/但し、各施設の除外日を除きます
宿泊×陶芸セット おとな2名様分 返礼品による割引 お支払い実額
ゑびすや荒木旅館×夢幻庵セット 60,000円 30,000円 30,000円
ゑびすや荒木旅館×山麓窯セット 55,000円 30,000円 25,000円
常盤旅館×夢幻庵セット 40,000円 30,000円 10,000円
常盤旅館×山麓窯セット 35,000円 30,000円 5,000円
最少催行人員 2名
添乗員 同行しません
宿泊施設 ゑびすや荒木旅館(岡山県備前市西片上1280)/常盤旅館(岡山県備前市伊部1485番地)
お食事 朝食1回・昼食0回・夕食1回
運行バス会社 使用しません(各自移動)
備考

備前市ふるさと納税の返礼として、備前市宿泊&陶芸体験セットプラン3万円券を選択いただきますと、当プランの旅行代金からお値引きさせていただきますので、お支払い実額でご利用いただけます。

お好みやご予算に応じて、宿泊2施設・備前焼工房2施設からお選びいただけます。

注意事項

こちらのプランは、備前市へふるさと納税をされた方が返礼品としての宿泊券で値引きされるプランです。

【お申込み手順】
①備前市ふるさと納税返礼品として、「備前市宿泊&陶芸体験セットプラン」をご指定ください。
②寄附者様へ弊社から当プラン専用の宿泊申込書やその他契約書面をお送りします。
③宿泊申込書に宿泊希望日・陶芸体験希望日を記入し、弊社へご返信ください。
④宿泊日と陶芸体験の予約完了のお知らせ。
⑤予約完了連絡から3日以内にお支払い実額をお支払いください。
⑥予約日の10日~1週間前に、最終案内(確定書面)をご送付致します。
⑦ご旅行日当日、各自で備前市へお出かけください。

備前市へのふるさと納税
(一例)ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/33211/6269536


ゑびすや荒木旅館

安政3年創業 多くの文人墨客に愛された宿
除外日:12/29-1/5 【1日1組限定】
部屋タイプ:和室二間続き・お部屋食
特典:備前焼箸置きプレゼント
特記事項:平日はワンドリンクプレゼント

URL:https://ebisuya-araki.jp/

常盤旅館

陶芸の里伊部の宿、ギャラリー散策に最適の立地
除外日:12/29-1/3、10/18-20
部屋タイプ:和室8畳
特典:ご夕食時ワンドリンクプレゼント

URL:https://tokiwa-ryokan.jimdosite.com/

夢幻庵

電動ろくろ体験(粘土1kg・ひだすき)
除外日:12/29-1/3
送料:現地にて別途お支払いください
特記事項:指導者付きだから初心者でも安心!
※写真は電動ろくろ体験・指導者付イメージ
※陶芸体験のお客様へ工房より完成作品受取までのご案内がございます

URL:https://mugenan.co.jp/

山麓窯

土ひねり金彩ひだすき黒備前(粘土500g)
除外日:12/25-1/5、8/12-25
送料:現地にて別途お支払いください
特記事項:金彩ひだすき黒備前は山麓窯ならでは
※写真は色見本(左:金彩ひだすき黒備前/右:紅白ひだすき)
※写真はイメージ(自分だけのオンリーワンを手作りで)
※陶芸体験のお客様へ工房より完成作品受取までのご案内がございます

URL:https://sanrokugama.com/

ご予約はこちら

トップへ戻る